DG1の評判・口コミ 全13件

time

DG1のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコード的にサイト作成が簡単にできる

ECサイト構築サービス,ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

やはり、一番の魅力は「簡単にサイト作成ができる」ことかと思います。
私自身、プログラミングが出来るわけではないので、最近で言う「ノーコードでアプリが作れちゃう」といった感じで、素人でもサイトが作れるのが良いポイントです。

改善してほしいポイント

やはり、完全に一からオリジナルで立ち上げるサイトでないので、「ここはこうしたい」「こんな風にみせたい」などの思いに対して、自由度がない部分があるところかと。
ただまあ、それを承知のうえで簡単に素早く済ませようとした選択の結果なので「しょうがないか」と納得するしかありません。
望むとすれば、ちょっと自由度を上げてもらうこと、ですかね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サイトの効果自体はまだ実感できていないのが正直なところです。(立ち上げたばかりなので)
ただ、作り上げたサイトを生かすも殺すも、ここから如何にPDCAを自分たち自身が課題意識をもってやっていくかが重要かと思っているので、「どんな風にしていけるか」と考えることは楽しみでもあります。
サポート体制としては、現状ので十分だと思っているので、もし何かあったらご相談させていただきます。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ECサイト構築では便利だけど。

CMS,スマホアプリ開発ツール,ECサイト構築サービス,ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予約販売サイトの構築にあたっては、決済機能まで一通りのサービスを提供しているので簡単にECサイト設定から販売開始まで到達可能なサービスであると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな構成と使いやすさ

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな構成なので、専門知識が無くても、初めての操作でも、分かりやすく扱いやすいところが良いです。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!