どこでもキャビネットの機能一覧・できること

time

ファイル転送サービスの機能

どこでもキャビネットの機能の評価

ファイル転送サービス

  • 大容量ファイルの送信 回答者数:26
    4.3

    アップロードしたファイルをセキュアに相手先が受け取れるように一時的なダウンロード用URLを生成し、発行する。

  • 大容量ファイルの受信 回答者数:25
    4.0

    ゲストアカウントを付与、もしくは一時的なアップロード用URLを発行することで、相手先からファイルを送信してもらえるようにする。

  • 管理機能 回答者数:19
    3.6

    管理者用画面でユーザーの管理、ファイル転送の履歴などを行える

  • 上長通知/承認 回答者数:8
    3.4

    ファイルの送受信の際に、上長にメール通知を行ったり、承認を得る仕組みを提供することで、不正なファイル流出や誤送信を抑止する。

  • アクセス制限 回答者数:14
    4.0

    送信先のホワイトリスト、接続元のIPアドレスによるアクセス制限を行える。

  • メールアドレスの一括読み込み/管理 回答者数:12
    3.6

    ユーザーの利便性向上や誤送信防止を図れるよう、相手先のメールアドレスをCSV形式などで一括入力し、ファイル転送の利用の際にリストから宛先を選択可能にする。

  • 転送の詳細設定 回答者数:19
    3.9

    ファイルのダウンロード可能回数、有効期限、サイズ上限などを設定する。

ITreviewに参加しよう!