カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全662件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (523)
    • 企業名のみ公開

      (45)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (85)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (59)
    • IT・広告・マスコミ

      (270)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (535)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的なパフォーマンス共有ファイル

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイスや場所を問わずファイルにアクセスでき、他者との安全なファイル共有することができる点になります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

これといって、お願いしたいことはないのですが、強いていうのであれば、
たまに重くなることがあるので改善していただければと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

小さい企業なので、情報を守るのにあまり予算がかけれられないのですが、簡単に設定でき、価格の設定もまずまずだったので、会社用PCを用意せずに済みました。

閉じる

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ対策とデータの共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージに保存することにより、個人情報をよく扱うので個人情報の漏えいを防ぐことができるようになった。好きなときに端末からデータを閲覧できる。

続きを開く

太田 泉

公益財団法人YMCAせとうち|NPO|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

過去のデータはすべてここにあるという安心感

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンで作成したデータは何から何までここにある、その安心感たるや尋常では有りません。しかもクラウド上にあり、場合によっては過去のデータにも遡ることができる、昔では考えられません。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資料を複数端末で共有できる。
図面や提案書を共有できる。

図面資料の持ち歩きや、提案書の印刷などから解放されました。
保存しておけば資料忘れなどもなく流動的な提案活動ができる。

続きを開く
喜屋武 寛

喜屋武 寛

SeaSide Marine HiroSea|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

色々な活用方法ができる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほんとデータの受け渡しが樂なのが良いです。
仕事柄、撮った写真をお客さんに渡すのですが、良い画質の元のデータを渡したいのですが、今までだとLINEやFBにUPした画像を渡していたのですが、UPする画像の容量制限がいつも気になってましたが、このツールは許可した人だけにダウンロードできる仕組みや期限も設定できるので便利だと思います。
他のツールと違いドロップボックスのアカウントを持っていないお客さんにも共有できるので良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有に非常に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ上は他の共有アプリとあまり変わりないが
デスクトップアプリが非常に使用しやすい。
また、ファイルのバージョン管理が容易

続きを開く

西條 徹

クライシスリレーションズ株式会社|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいし、コスパもGood

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージサービスの代表といえばDropboxだと思うが、無料プランは結構多くの人が触ったことあると感じる。初期設定も難しくなく、使い始めるとエクスプローラーでの作業でしっかり共有できているためとても簡単。他のツール(M社やG社だが)では、カレンダーや掲示板など様々な機能から始まり、セキュリティレベルまで詳細に設定できるため、初期設定が難しすぎた。また、セキュリティのため数ヶ月に一度パスワード変更されたり強制ログアウトされたり定期的に初期設定のような作業が求められる。Dropboxはシンプルで使いやすい。

続きを開く

KOUICHI OKUDA

株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ネットさえつながればどこでも仕事ができる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネット環境があれば、どこででも、仕事ができるという点においては、かなり古い時代から見ていると夢のような作業環境だといえると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同じようなサービスは多い、どう使い分けるかが重要

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・もともと強みである、ファイル共有は早いし、簡単で大容量できる
・ドキュメントの共有や、共同編集などは他のツールと引けを取らない楽さ

続きを開く

合田 渚

株式会社ジェイエンタープライズ|その他小売・卸売|総務・庶務|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ないと困る。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

書類のアップロード、写真の共有等を行っております。すごくわかりやすく容量も多いため、重宝しております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!