渋谷 吾郎
GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コラボレーションツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ドキュメントの共同編集とありますが、弊社ではブレストツールとして使っています。Slack や LINE WORKS、Chatwork も良いのですが、議論をまとめにくいです。Dropbox Paper は、誰でも参加できて、記録を残せるメモアプリ(iOS、macOS )のようなものです。操作性はシンプルであり、とても使いやすいです。電話やチャットツールと併用して、ホワイトボードのように使うのがよいかもしれません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「.paper」という拡張子のファイルが、Dropbox フォルダの直下にできますが、Dropbox直下は進行中のプロジェクトとしているため、paperの保存フォルダを指定できるとありがたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
新しいアイデアを2〜3人で詰めていくときに、有効です。コメントがつけられるので、それをチャット的に使っても良いです。別アプリ(LINEなど)や音声で会話しながら、ドキュメントを仕上げていくのが良いと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
電話やチャットツールと併用して、ホワイトボードのように使うのがよいかもしれません。