Dropbox Paperの評判・口コミ 全59件

time

Dropbox Paperのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (22)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (32)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Dropboxユーザーとワークスタイルが合う人にはお勧め

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Dropboxのアカウントですぐ使える「ブロックエディタ形式のフリーライティングツール」という点。「次の段落は箇条書きだな!」などとブロックの形式を指定したら、あとはさくさく書ける。Wordのように見た目を調整しないで書ける
・編集・推敲をほかのユーザーと共同でおこなえる
・とりあえずDropboxユーザーなら使わない理由がない

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・なんか画面が白い…目が痛い…
・単独の文書を作成する、という目的では特に採用する理由がない。MicrosoftのOneNoteのようにもっと自由ならライティングを可能にするなど機能に革新性がほしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・議事録をスタッフみんなで視ながら書く、というスタイルを取る際に非常に便利だった
・議事録(など)を回覧・推敲するのがかなり便利! このためにWordの校閲機能を使っている人は乗り換えたほうがいい

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常にシンプルで軽快

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

必要最低限の機能に絞られたシンプルなツール。必要最低限だからこその軽快さが本サービスの特徴。ちゃっちゃと入力をしたい議事録に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ひかリノベ|不動産開発|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホワイトボード入らず

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォルダを全員で共有できるだけでなく、ファイルはプロジェクトごとに分類できるので、社外と情報共有するなどストレスなく共有できる。UIも解りやすい。

続きを開く

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ハマれば非常に使いやすい

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

DropBoxの使用頻度が高い、よく利用しているユーザは非常に便利に感じれると思います。
もちろんそれ以外の方でも、十分機能としては備えているので、問題なく使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

発想は良いと思います。

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Dropboxとシームレスに連携しており、デザインが秀逸で書くことに集中ができます。
ブラウザさえあればファイルサーバーもいらずに、ドキュメントの作成と社内共有が迅速に行える点です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今後のアップデートに期待します

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメントの作成について、一部社員が独自にツールを入れていたり、使うアプリが多様化していたので、
このツールに統一して、作成アプリをまとめました。ドキュメント作成も操作が複雑ではないため非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アーキテクト|その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

素晴らしい

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

整理整頓・容量調整・共有と使用用途が幅広くとても便利だと思います。
チームや部署で取り入れて一括管理出来る点が良きです。

続きを開く
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメントの共有や保存が簡単に行えるソフト!

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンライン場で、IDとパスワードがあれば、複数人で共有しファイルを編集することができる点が特に優れている点だと思います。プロジェクトを進める上でとても重宝しております。

続きを開く

小野 秀

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いどころに困る

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Dropboxと連携でき、綺麗なドキュメントを作成する事が出来ます。
ブラウザさえあれば、いつどこでもドキュメントの編集が可能です。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Rina M.

Rina M.

KFC|Analista de facturaciテウn en KFC|Accounting

投稿日:

Dropbox Paper(ドロップボックスペーパー) - Google Docs(グーグルドックス)競合現る

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

この製品はまだ初期フェーズなので、無償版かベータ版に登録後、チーム内のメンバーを招待し、このソフトウェアの驚くべき機能をテストしてもらっています。全ての機能を使ってみて、どういう支援が必要で、会社にどのように貢献するか確認しています。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!