EASY FILE EXPRESSの製品情報(特徴・導入事例)

time

■製品概要
企業間の大容量ファイル送信に特化したトーテックアメニティの自社開発サービス。
2009年のサービス提供開始以降、全国で約80,000ユーザー様が利用中。
「低コスト」と「高セキュリティ」を両立したEASY FILE EXPRESSが、企業を脅かすセキュリティ事故から守り、
安全に機密情報をお届け。企業の信頼性向上に貢献します。

■新プランリリース情報
2023年10月より、Outlookアドインによるファイル転送「EASY FILE EXPRESS for Outlook」をリリース。
メールにファイルを添付するだけで脱PPAPが実現します。
※サービス概要ページ
 https://www.easyfile-exp.jp/for-outlook.html

■選ばれる5つの理由
①大容量ファイルの送受信が可能
 ・数GBクラスの大容量ファイルを1度に5ファイルまでまとめて送信できる

②誰にとっても使いやすい操作性
 ・導入後の社内教育やマニュアルは不要です。
 ・シンプルな操作画面で誰でも簡単に利用できます。

③低コストで利用できる
 ・初期費用なし、月額3,000円から導入できる
 ・ご要件に応じて様々なプランをご用意

④万全のセキュリティ
 ・通信経路暗号化
 ・操作ログは期間無制限で保存
 ・定期的な脆弱性診断の実施
 ・日本国内のデータセンターを利用

⑤安心のサポート
 ・開発部門が直接かつスピーディに対応
 ・追加機能開発及び改修を常に実施

■製品サイトを見てみる
https://www.easyfile-exp.jp/

■資料をダウンロードしてみる
https://www.easyfile-exp.jp/whitepaper/download-document/

ITreviewによるEASY FILE EXPRESS紹介

EASY FILE EXPRESSとは、トーテックアメニティ株式会社が提供しているファイル転送サービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は24件となっています。

EASY FILE EXPRESSのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

EASY FILE EXPRESSの満足度、評価について

EASY FILE EXPRESSのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じファイル転送サービスのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.4 5.0 4.4 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 4.6 4.7 4.4 4.4 4.4

※ 2025年10月22日時点の集計結果です

EASY FILE EXPRESSの機能一覧

EASY FILE EXPRESSは、ファイル転送サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 大容量ファイルの送信

    アップロードしたファイルをセキュアに相手先が受け取れるように一時的なダウンロード用URLを生成し、発行する。

  • 大容量ファイルの受信

    ゲストアカウントを付与、もしくは一時的なアップロード用URLを発行することで、相手先からファイルを送信してもらえるようにする。

  • 管理機能

    管理者用画面でユーザーの管理、ファイル転送の履歴などを行える

  • 上長通知/承認

    ファイルの送受信の際に、上長にメール通知を行ったり、承認を得る仕組みを提供することで、不正なファイル流出や誤送信を抑止する。

  • アクセス制限

    送信先のホワイトリスト、接続元のIPアドレスによるアクセス制限を行える。

  • メールアドレスの一括読み込み/管理

    ユーザーの利便性向上や誤送信防止を図れるよう、相手先のメールアドレスをCSV形式などで一括入力し、ファイル転送の利用の際にリストから宛先を選択可能にする。

  • 転送の詳細設定

    ファイルのダウンロード可能回数、有効期限、サイズ上限などを設定する。

EASY FILE EXPRESSを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、EASY FILE EXPRESSを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    官公庁|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    使いやすい大容量ファイルのやりとりツール

    ファイル転送サービスで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・ウェブメール機能を最近使うようになり、このツール一つでメールまで相手方にお送りできるのが便利でよい。
    ・ランニングコストがほかのサービスと比較しても安いので、優れている。
    ・最近では容量の大きな動画データを取り扱う場面も増えており、相手方に送付したいときには、このツールがあればUSBメモリ等を必要とせず送付できるのがよい。
    ・セキュリティが確保されている点が売りとされているので、気密性の高い文書を扱う場面も多いため重宝している。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    自治体|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    シンプルなファイル送信サービス

    ファイル転送サービスで利用

    良いポイント

    操作が直感的で、誰でも簡単に使い始めることができる点がとても便利です。特にアカウントの設定がCSVファイルを使って一括で行えるので、手間がかからずスムーズに作業が進められます。また、必要な機能がしっかり揃っており、コストパフォーマンスも抜群。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    シンプルで使いやすいサービス

    ファイル転送サービスで利用

    良いポイント

    ・シンプルな機能
    ユーザーとしては、画面内の選択肢が限られているため、操作に迷うことがありません。管理者としても、細かい設定や活かせていない機能があるのでは...と気にする必要がなく使いやすいです。

    ・料金体系
    ユーザー数無制限で、アップロード容量がプラン内であれば追加料金が発生しません。
    弊社ではファイル転送を行うのか行わないのか不透明なユーザーが多く、アカウント数の調整に労力を割かずに済んで一安心でした。

    ・ご担当者様の対応
    画像ファイルの差し替えやちょっとしたエラーの問い合わせに対して、迅速・丁寧にご対応いただけます。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!