非公開ユーザー
株式会社鈴廣蒲鉾本店|食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コスパの良いMA
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
EC Intelligenceという名前はあるものの、店舗データを取りこめればリアル店舗でのシナリオも実施可能です。DM配布もリストのDLが可能なため、施策がメルマガだけではないのが良いです。
シナリオ構築等の操作方法も直観的でMA初心者でもわかりやすいUIになっているので非常に扱いやすいです。
また、スポットメルマガもcsv形式でリストを取りこめれればすぐに配信できるので顧客DBにいない方へのアプローチも可能なのが良い。
基本的な機能が盛り込まれているので自社に合った機能だけを選択してすぐに実装できたのが良いポイントだと思います。MAとしての機能は基本的に網羅されて、コスパが良いと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
過去データは全量データは取り込めず、デフォルト13か月分になっている点。
期間を長くするという調整は可能なので不便はないですが、長期的な顧客分析を実施するためにはDWHやDMP側で実施をする必要がありそうです。ただ直近のアクションに対してであれば全く問題ないレベルです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
EC・リアル店舗の1to1アプローチシナリオの実装が可能になった。また、店舗で会員になって頂いた方へのアプローチが今までアナログで入会お礼DMのみしか出せていなかったところ、入会日を軸にしたシナリオが構築でき、
入会3日後→7日後→30日後とMAでは基本的なアクションが取れるようになった。