EC Intelligenceの価格(料金・費用)

time

Suite

310,000

-

月額
機能をすべて使えるプラン 月間PV 300万PV以下 月間メール配信数、LINE配信数、SMS配信数、ファイル出力数などどによる従量課金 別途初期費用あり
Essential

200,000

-

月額
シナリオメール、トリガーメール、レコメンドメール対応プラン 月間PV 300万PV以下 月間メール配信数 50万通まで(超過分は従量課金) データ分析、レコメンド、メールができるプラン 別途初期費用あり
Essentials

100,000

-

月額
スタンダードプラン 月間PV 300万PV以下 レコメンド、Web接客、分析などの単一機能が利用可能 レコメンド、Web接客、分析には従量課金なし 別途初期費用あり

EC Intelligence競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Sprocket 問い合わせ

-

Flipdesk Flipdesk

50,000

【オプション】コンサル支援

150,000

【オプション】Cross Talk

39,800

【オプション】WEBプッシュ

5,000

EC Intelligence

月額

Suite

310,000

月額

Essential

200,000

月額

Essentials

100,000

月額

EC Intelligenceの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コンバージョン率アップに貢献

Web接客ツール,メールマーケティングツール,サイト内検索ツール,レコメンドエンジンで利用

良いポイント

ECのサイト内検索の改善の検討を進める中
EC Intelligenceのサービスを知り、検索機能以外にもウェブ接客、レコメンド、メルマガ配信など
それぞれ別々で運用していたサービスを一気通貫に運用でき
お客様に対して一貫したアプローチをかけられる点に魅力を感じ導入しました。
結果的に運用コストも削減でき満足できました。
肝心の効果についても検索性が改善し、コンバージョン率のアップに大きく貢献しました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社鈴廣蒲鉾本店|食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの良いMA

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

EC Intelligenceという名前はあるものの、店舗データを取りこめればリアル店舗でのシナリオも実施可能です。DM配布もリストのDLが可能なため、施策がメルマガだけではないのが良いです。
シナリオ構築等の操作方法も直観的でMA初心者でもわかりやすいUIになっているので非常に扱いやすいです。
また、スポットメルマガもcsv形式でリストを取りこめれればすぐに配信できるので顧客DBにいない方へのアプローチも可能なのが良い。
基本的な機能が盛り込まれているので自社に合った機能だけを選択してすぐに実装できたのが良いポイントだと思います。MAとしての機能は基本的に網羅されて、コスパが良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価にスタートできるオールインワンタイプのCRM/MAツール

Web接客ツール,メールマーケティングツール,レコメンドエンジンで利用

良いポイント

ECサイトのCRMツールとして導入しました。
ステップメール、WEB接客、アナライズなど、基本的なCRM機能がすべて利用でき、基本料金月額15万円で導入できるため、導入のしやすさという点で評価しています。
同じ機能がある他社のCRMベンダーだと倍以上のコストがかかるため、中小企業にとってはありがたい存在です。

HTMLメルマガの作成や、F2転換用のステップメールのシナリオの組み立てなど、ドラッグアンドドロップで直感的に操作が可能なため、ITリテラシーがそこまで高くない社員でも簡単に操作できている点も高評価です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!