ecbeing BtoBの製品情報(特徴・導入事例)

time

BtoB向け ECサイト構築プラットフォーム【ecbeing BtoB】

受発注業務の効率化を実現するecbeing BtoBの4つの強み
[1]BtoB EC構築実績18年の中で培った”成功ノウハウ”をご提供
[2]”法人取引に特化”した多数の機能を標準実装
[3]貴社固有業務を制限なく”カスタマイズ”で実現
[4]開発体制500名、マーケ体制200名で”お客様と伴走”

ecbeing BtoBの運営担当からのメッセージ

ecbeingカスタマーサクセス部

株式会社ecbeing 職種:カスタマーサクセス

1,600サイト超の導入実績、EC専門の開発者500人体制、システム構築はもちろんサイト分析からデザイン制作、プロモーションまでのワンストップサービスにより「売れるECサイト」づくりをお手伝いします。

ITreviewによるecbeing BtoB紹介

ecbeing BtoBとは、株式会社ecbeingが提供している受発注システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

ecbeing BtoBの満足度、評価について

ecbeing BtoBのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ受発注システムのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.0 4.0 4.0 2.0 4.0 3.0

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

ecbeing BtoBの機能一覧

ecbeing BtoBは、受発注システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 受発注処理

    顧客企業の担当者がWeb画面上などで商品の在庫数や納期、その他の情報を確認しながら、見積もり依頼や発注などの作業を行えるようにする。

  • 顧客管理

    顧客企業の基本情報を管理するとともに、顧客ごとに決済方法や表示商品、価格(掛率)などを個別に設定でき、取引履歴なども確認できる。

  • 商品/在庫管理

    データベースへ品名や品番などの商品情報を登録して管理し、カテゴリー分類、価格設定、在庫などの管理も行える。

  • マイページ

    顧客企業ごとにマイページを提供し、発注履歴や納期状況、お知らせなどを通知できる。

ecbeing BtoBを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ecbeing BtoBを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    西野 健司

    トーステ株式会社|その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    信頼性・安心感・拡張性が高い。

    受発注システムで利用

    良いポイント

    ・長年に亘りecbeing7を使ってきているが、標準機能が豊富でありながら、アドオン・カスタマイズにも柔軟に対応できるところ。B2B版では販売管理システムと連携させているが、基幹システムに備わっているような特定の業界・商材向けの客先別販売単価計算や重量計算の機能の再現、受注時の添付資料の受領、納品時の資料の提供ができる機能が実装できている。その他にも当社固有の機能が幾つも追加で実装できており、将来予定の機能拡張にも期待できる。
    ・バックオフィスから訪問件数や客先別に購入件数や購入金額が一目で分かる。
    ・カテゴリーから探すのカテゴリーにカーソルを当てると商品名と写真が表示されるのはすごく見やすく探しやすい。
    ・バックオフィスの分析/集計機能があるのは良い。
    ・バックオフィスの画面でB2C版では無かったメニューのタブ表示機能は見易い。

    続きを開く
ecbeing BtoBの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!