非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
中小規模の名刺管理ならこれ
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
個人向けの名刺管理アプリeightのビジネス版。
個人向けと違うところは、社内で名刺の共有が出来る事。
導入の際の説明にも30人程度までのグループで利用するのを想定していると言っていた通り、当社のような人数であれば管理しやすい。
名刺をデータ化し、かつ共有するだけで社内の流れを見える化できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
多機能なアプリではないので、それほど気になるところはないが、表示内部の情報の並び順なども変更できるといい。クライアントや取引先によってめーるなのか電話なのか携帯なのか都合がいい連絡先が異なるので、それを一番上に表示させたい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
名刺を電子化することで、紙の名刺を探す手間が大幅に省けた。
また、名刺情報を共有できるので担当者のヘルプなどに入ったときに相手方の人員が分かり易く対応しやすい
続きを開く