カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Eight Teamの評判・口コミ 全116件

time

Eight Teamのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (85)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (59)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (85)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社エフ・アイ・ティ|機械器具|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺を楽に管理するならこれです

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺を専用アプリから撮影するだけで簡単に登録できるところが便利です
登録した名刺情報はスマートフォンの電話機能と連携できるため、展示会で多くの名刺交換後に電話がかかってきた際も誰からかかってきたのが電話帳に登録せずとも確認できる点もグッドです。
社内での名刺共有も、今まではアナログで探していたところをアプリですぐ探せるため時間が大幅に短縮できました。

改善してほしいポイント

変わったフォントを使われている名刺や、会社名の書いてあるところが分かりずらい名刺の社名登録の精度がいまいちな時があります。
そのため、名刺を検索しても出てこないところを改善してもらいたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

名刺の検索機能を使うようになり、膨大な数の名刺から名刺を探すのに短くても5分はかかっていたところが1分以内になるなど時間短縮効果が素晴らしいです。
古い名刺になればなるほど効果的です。

閉じる

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理がスムーズに

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・自動読み取り機能があり、名刺をスマホのカメラで撮影すると、情報を自動で読み取ってくれる。
これにより手動で入力する手間が省け、正確かつ迅速にデジタル化できた。
・1度の撮影で4枚まで一度に読み取りすることができるので効率的に名刺を管理できます。
・タグやカテゴリーごとに管理もできるため、業界や役職等、整理することができる点
・Eight利用者の場合、Eight内でつながりを作れるのもよいと思う。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークの中でも効果を実感しやすいです。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

WebMTGが主流の中で名刺交換の機会は減ってきました。
EightTeamであれば、QRの生成もできるため、Webの背景に入れておくだけで
名刺交換ができるので助かっています。

また、交換した名刺はチーム共有ができるので、
チームで誰と接点も持ったかを把握でき点も有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に名刺情報がデータが出来る!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

もともと名刺の情報をエクセルに転記しており、誤入力や、手間が発生していたが
システムを導入したことで、名刺を取り込むことが出来るようになり、営業の効率化が出来た

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理の重要サービス

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チームメンバーが誰とコンタクトできているか確認できる
・相手先も利用していると部署変更などが把握できる
・1社ごとに人脈の広がりを把握できる
・タグ付けによって何の展示会でお会いしたか判別できる
・外出先でもケータイから写真を撮るだけですぐにデータ化される

続きを開く
風間 雅貴

風間 雅貴

株式会社横山事務器|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理と言えばEight Teamが一番かな

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・何といっても名刺を写真撮影するだけで、記載された情報が登録される簡単さ。ちょっと名刺を貯めてしまっても簡単に登録できるのでサボることがありません。 
・社内で利用者が10人いるが、誰がいつ登録したかがすぐにわかるので担当者が把握しやすい。一人で使っているだけでも内容がすぐ把握できるので良かったが、社内利用者が多いとこの企業にコンタクト取りたいなーという場面で非常に助かる

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利便性

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①名刺の更新通知
②検索機能
その理由
①過去に名刺交換をしたが、年月が過ぎて役職の変更などがあった際に
他メンバーが更新などしていると、メンバー同士共有出来て良い
②過去頂いた名刺や量が多い場合、すぐに名刺の確認が出来ないが
検索することでものの数秒で調べられ、出先など名刺の無いタイミングでとても重宝する

続きを開く

非公開ユーザー

ファインディ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

役員の人脈を使って販促活動の強化

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・名刺の撮影が簡単。4枚まとめて撮影できるのでイベント参加後の登録が簡単
・つながりのつながりが見えるので、紹介を依頼しやすい
・導入コストが低い
・オンラインで申し込みができるので、機能もシンプルですぐに始めることができる

続きを開く

緒方 稜

ナップ賃貸保証株式会社|その他金融|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理としてかなり助かっています。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺をカメラで撮るだけで、内容を全て自動で入力してくれる。
毎日5~15枚くらいの名刺を頂戴するため、名刺を自分で入力するのは絶対に無理。

続きを開く
山並 亮

山並 亮

株式会社アーバンレック|不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム共有も容易で更新した方の名刺もわかるので便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

社内で名刺を共有できるので、事前に社内で会ったことがある者がいないかなど確認でき、相手との会話の入口にできる。また、キャリアアップに必要な情報などをアプリで提供しているので、有効に活用している。新しく名刺を変えた方や転職した方の名刺が出るので、連絡先も更新できて便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!