非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
個人向けのeightをビジネス仕様に
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
個人でeightを使っていた人なら使い勝手はそのままに企業でアカウントを作って招待してもらえば、企業向けプレミアムに変わります。
使い勝手がよく簡単にクラウド化できるeightなのでそれを共有することで更に使い勝手が上がります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
企業プレミアムに招待されて登録する際に、共有しない名刺にチェックを入れて非共有にすることが出来ますが100枚以上の名刺があったりすると、実質個別の作業はかなり難しいです。
かといって個人名義のものを、そのまますべて出すのも困るのでそのあたりをいい形で変更してほしいです。
実際、参加する時に全て確認するのは滅茶苦茶大変でした。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
名刺のオンライン化は、情報共有を行わなくても自分尾中でも古い情報も含め整理できるので大変便利。
さらに名刺を共有することで、他の営業のリソースもうまく使う事が出来れば、さらに可能性が広がると感じる。
続きを開く