カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Eight Teamの評判・口コミ 全116件

time

Eight Teamのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (85)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (59)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (85)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

BASE株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もう名刺フォルダーは必要ない!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どんどん増えていく名刺フォルダーに辟易していて、且つ、名前順に並べていても社名順に並べていてもフォルダー内で完全にきれいに並べられないことにストレスを感じていたが、クラウドに保存することで並び替えに加えて検索も容易にできることが最高のポイント。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

複数名刺を同時に検知してデータ化する機能の画像認識技術?が少し甘いようで、住所や名前が読み取れずにデータ化されないことがあるので改善してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外出先でも手持ちのスマホでどんどんクラウドに貯めていけて、尚且つ検索機能も優れていてメモもできるので、「この人誰だっけ?」や「過去メールを見返して情報探す」などの手間が一気に減り、効率的に仕事が進むようになった。

閉じる
近藤 有道

近藤 有道

ありとも|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺もクラウドで管理する時代です。

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホにアプリを入れて、名刺を両面写真に取るだけで、お手軽に管理出来ます。
それだけではなく、サイト上でエイトを使用している人同士でやりとり出来る機能もあり、
名刺交換していない人とも実際の名刺を交換することなく、やり取りできます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

痒い所に手が届くサービス

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

Eightを使用する前は名刺を名刺フォルダーに入れて保管。だんだん増えてくる名刺から必要な名刺を探すのも一苦労。
Eightを利用してからはスマホのカメラで撮影するだけで登録が出来、探したい会社も一発で検索できるので便利。
他部署の名刺も共有されるので、今まで名刺をコピーして送ったりスキャンして送る必要もないの手間がかからない。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|保守・運用管理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパがよい名刺共有サービス

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

すでにEightを導入している企業であれば招待メールだけですぐに始められるのがよい。このサービスに申し込むと普段使っていたEightにTeam内共有機能が付くので、アプリやwebなどあたらしいものに切り替える必要がなく、そのままEgihtのままプランアップできます。何よりもコストが安く共有出来るようになるのがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺の共有が楽になりました。名刺画像がDLできればベスト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・eightを使っていた社員のteamへの参加が凄く簡単
・タグの追加、タグ付けが楽にできる機能は役に立っている
・フィードで名刺更新情報やフォロー企業のニュースが流れてくる機能はとてもいい
・そもそもの読取率が高い

導入検討にあたっては、HP上で価格の確認と見積取得までできてしまうため、営業担当からの余計なプッシュがなく検討が楽に進めることができた。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

円滑な情報共有ができる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・情報共有機能

その理由
・自分が得た名刺情報を社内で簡単に共有できる
・他の人が得た名刺情報も共有でき確認することができる

続きを開く
塚 越英樹

塚 越英樹

石川興産株式会社|ガソリンスタンド・燃料|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

DX初めての一歩

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

①紙の名刺を持ち歩かなくても、自分だけでなく社内の名刺を共有できてすぐ見ることができる
②情報収集ツールとしての機能がある
③様々な人とつながれる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スマホで簡単にスキャンできて良いです。精度も悪くないです。
社員の名刺の扱いが変わる良いきっかけになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に活用できるので助かっています

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に簡単、かつ使いやすい
・他の方とも簡単に名刺情報の連携できる点は非常に良いです

続きを開く
大池 陽子

大池 陽子

株式会社フラットラボ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小規模な会社や部署にあったサービス

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

前の所属会社にて同社のサービスsansanを利用していたので、新しい会社になった際、
sansanとEIGHT Teamを比べて導入を検討しました。
sansanも組織ツリーや会社情報等便利だったのですが、小規模な会社かつ営業の人数も少ないため、検討の結果EIGHT Teamを導入しました。
金額もサービスも小規模な会社や事業所に合っていてよかったです。
sansanは情報入力に補償がついていますが、EIGHT Teamはついていません。
しかし、同じ会社が運営しているため、入力方法は同じという説明をいただき、安心しました。
会社でスキャナーの購入も検討していましたが、初回のみ名刺1万枚まで郵送してデータ化のサービスがついており、
そちらをありがたく利用させていただき、スキャナーは購入せずに済みました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!