非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
最早、名刺管理の必須ソフト
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
実務上特に良いのは、写真から自動認識で名刺の情報を取り込んでくれるため、名刺の整理が格段に楽になったこと。そして、一度つながった相手は、相手もEihtを使っている場合は、転職先などで登録情報を本人が変更することで、名刺を交換し、Eightで管理しているユーザーすべての情報をリニュアールしてくれること。そのため、会社で築いた人脈が、会社だけで無く、個人にも紐付いて引き継がれる個人の財産にもなるところです。
改善してほしいポイント
改善要求と言うよりは、この手のソフトを使う上での懸念事項です。個人情報の取り扱いがどうなっているのかが非常に心配です。すでに、数十年分の個人的、会社的なつながり全てをビックデータとして握られていると思うと、そのデータが適切に管理されているのか、あるいは、万一、データが悪意のある第三者に漏洩してしまった際のリスクの高さを感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番は圧倒的に時間を使っていた名刺情報の打ち込みやまとめ、編集がほぼ無くなったこと。加えて、紙や物理的な管理ではなしえなかった電子管理で、索引性が格段に向上し、複数のキーワードから過去の人脈を探ることが出来るようになりました。
検討者へお勧めするポイント
名刺管理ソフトの中では老舗の部類に入るため、先行者利益で利用者が多い。そのため、自分の名刺管理だけのメリットだけで無く、ユーザーの全体数が多いことで受ける副次的な良さ(新勤務先の情報が自動更新されるなど)も大いにあるソフトです。