非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Eightを使ってみて感じた事
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
・名刺の写真を撮る事により情報が登録されるので一から入力する必要が無いところ
・会社名の情報により自動的に会社にグループ分けされるところ
・無償のソフトで大人数でも登録可能なところ
改善してほしいポイント
・自分で取り込んだ人しか編集が出来ないところ[相手が更新した内容に対して少し編集したい時に変更出来なかった。]
・名刺交換した人のつながり自分が名刺交換していない人の情報が確認出来てしまうところ[良い面でもあるが自分のが
同様に載っていると思うと複雑]
・名刺の書体によってなのか全然違う情報が取り込まれる事
・同じ写真撮っての取込でもサーバで編集中なのか1~2日経過しないと自分から編集出来ないところ
・カナ情報が自動解析されて入力されないところ
・部署、役職が入力されないところ
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・名刺の写真を撮る事により情報が登録されるので一から入力する必要が無い為、時間の短縮になる
[1件当たり1~2分違う、大人数で名刺交換した場合は大きな時間]
検討者へお勧めするポイント
・名刺の写真を撮る事により情報が登録されるので一から入力する必要が無いところ