カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺が登録しやすく探しやすい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺の登録はカメラで撮るだけでよく、あとは勝手に会社名や名前、住所や電話番号も登録してくれます。
検索も会社名や名前で検索できるので、すぐに必要な時に名刺の束を1つ1つチェックしなくてよく、瞬時に探せます。

改善してほしいポイント

自分の名刺をカメラで撮る時にうまく撮れないので、名刺の元データの画像を登録できるような機能があれば、自分の名刺を綺麗に見せれるのでいいかなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

業務上、名刺のやりとりが多く、名刺が溜まってくると探すのにかなり時間がかかっていたが、Eight上で管理してからすぐに探せるようになって時間短縮になりました。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理と変更通知が大変便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

カメラで写メの登録をするだけで、恐らく1点1点オペレーターの方が手動で登録を行ってくれているので登録情報に誤りがあったことが無い。登録自体の1日程度で複数枚登録完了まで進むので早い。登録された名刺がEigntのユーザーだった場合繋がりが出来て相手の役職などに変更があった場合は通知が来るのでコミュニケーションのきっかけや次回お会いした時にお声がけができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ時代での名刺交換として

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1:目当ての企業を検索すると出てくる「この会社をよく知る同僚」機能。
2:交換した名刺の一覧表示機能
その理由
1:該当企業の情報を集める際に情報連携が図れるため。この機能は他名刺管理アプリには無いと思います。
2:時系列で並ぶため、いつ交換したものかわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺の管理に困っていたため、重宝しています。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

紙の名刺が増えていくばかりだった時、このツールで全て電子化させることでおおもとの名刺を処分する事ができて非常に助かりました。単に電子化するだけでなく、読み取った相手が同ツールで顔写真登録などを行っていた場合、こちら側でも取引先相手の方の顔写真などが確認できるのはとても良いです(人の顔を覚える事が苦手なので)。また、登録を行った取引先相手の方が名刺を更新すると、こちらでも更新される点が良いと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事異動情報のプッシュ通知が便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

一度オンライン名刺交換をした方でつながった後に部署や肩書が変わった際にプッシュ通知してくれます。営業アプローチするチャンスを逃さないようにダイレクトに電話やメールができるのでルーチン化してコンタクトしています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時代の名刺管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

eightのアカウント自体は数年前から持っていたもののコロナ禍前まではアナログ管理でした。最近eightに全面移行し、紙の名刺は全て処分しました。過去の名刺を登録してみると、相手もeightに登録している場合、最近の勤め先や役職が更新されるので、意外な情報収集にもなります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン時代の必須ツール。簡単に紙名刺から脱却できます。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

ただの電子名刺帳ではなく、SNS機能がついている点が良いと感じています。
相手がEightユーザーであれば、名刺の更新情報が通知で来ます。
紙の名刺帳であれば、(そこまで親しくない場合は特に)次回合うまで相手の状況がアップデートされませんが、
Eightであれば通知が来るため、話のフックにもなります。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

有料モードへの切り替えに注意

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところは、ユーザー登録している人が、名刺情報を更新すると、通知が来て、役職や部署が変更になったことがタイムリーに把握できるところです。また、メッセージ機能が備わっているので、その場で昇進祝いなどのメッセージを送ることができるのは本製品の良いところです。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理がすごく楽になる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺がアプリ上で管理できるので、どこにいても名刺を確認でき、外出時や在宅時に名刺を持ち歩かなくていいのがとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名詞管理の先行者

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

正直、これを昔から使い続けているため、変更が面倒、変更する必要性がないため使い続けています。
言い換えると
・先駆者的存在で安心感とシェアがある
・大量にデスクで保存していた名刺を削除できる
・名刺を一瞬で検索できる
・社内共有も簡単にできる(画像をすぐに保存できるため)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!