カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全467件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (332)
    • 企業名のみ公開

      (49)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (438)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1000枚以上の名刺からいつでも情報を探し出せる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

紙の名刺を持ち歩かなくても、情報がほしいときにすぐに探せるのがありがたいです。
「名刺を家に置き忘れて探せない」ということがないのがいいですね。
客先に伺うときの住所確認も、住所をタップするだけでマップでルート確認もできるので、いつも使っています。

改善してほしいポイント

プロフィール名刺がうまく撮影できなくて困っています。
明るくなりすぎて色が飛んでしまうので、うまく撮るコツがあれば知りたいと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

知らない番号から電話がかかってきても、Eightに登録されている人の番号だと名前が表示される機能が非常に助かっています。
誰からの電話なのかをすぐに確認できるので、急な電話でも問題なく対応できています。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺交換後の登録手間が削減!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

これまで名刺交換後、連絡帳に登録する手間が発生していたが、スキャンひとつで登録できるので非常にありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理が簡単に。検索もしやすく使いやすい

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

日々たまる紙の名刺の管理に使い始めました。プレミアムにするとデータをDLできるので、パソコンでの管理作業も簡単です。
Scan Snapを自社でも持っているので、名刺の大量スキャンもしやすく、登録時の不便はほぼありません。

また、パソコンでデータをDLしたいときや、多数名刺を登録したいタイミングは有料、更新する予定がないときは無償にするなど調整すればコストを抑えることも可能かともいます。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社奥進システム|その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙の名刺管理から解放される

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

仕事の名刺を沢山ファイリングして持っていましたが、このサービスを利用して管理するようになって、その必要がなくなりました。
名刺交換した相手もこのサービスを利用していると自動検知してくれて、その後は相手が自分で更新をかけてくれるのも便利です。
自分の情報更新でいうと、勤め先や部署等異動があり名刺が変わると、更新しつつその世代管理ができるのでありがたいです。
普段の業務では、連絡を取りたい相手の名前や会社名の一部を入力して検索し、電話番号やメールアドレスを素早く確認し連絡できます。以前はGmailのやりとりからアドレス帳を作ってメンテナンスしていましたが、名刺交換の回数が多いとそのメンテもし切れません。こちらのサービスの方がスキャニングすればよいだけなので早くて楽です。
必ずしも名刺の真上からスキャンできている訳ではないのですが、登録した画像を見ると真上から撮ったように補正してくれているようです。
両面印刷されている名刺もちゃんと両面取り込み、画面上で簡単に記載内容が見えるUIは使い易くてよいと思います。
そして多分これが一番よいところだと思いますが、利用料金が現状無料であるという点です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理=顧客管理を実現

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・OCR精度が高い
・スマホの操作性・検索性も高い
・名刺交換後のフォローメールがこのアプリ経由でできる。

その理由
・手作業による文字補正サービスは最強
・スマホの電話帳にビジネス関係の人を追加する必要がなくなった

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手持ちの名刺を写真を撮って送るだけ!

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

紙の名刺だと探したり管理するのがかなり大変ですが、クラウド上に登録してしまえば、探し出すのが簡単になります。また写真をクラウド上に上げれば自分で登録することもなく名刺管理ができます。オプションでエクセル上にも落とせるので、分析などにも使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

楽して名刺管理

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺スキャンがスピーディーで簡単写真撮影
・名刺交換相手の異動等の情報がタイムリーに反映されている
その理由
・一度に複数の名刺をスキャンでき精度も上がってきている
・客先の情報が勝手に更新されるので便利です

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使うには十分な機能だと思います!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

SanSanユーザであれば、UIなどは似ており、とてもスムーズにアプリ導入とサービス利用ができると思います。私はEightから入って、そのあとSanSan法人モデルを導入しましたが、その場合でも違和感なく利用開始できました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用者の多い名刺管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺データの読み込み、形の補正が綺麗になる。白い机の上で読み取っても名刺がしっかり判別される。
利用者が多いのでつながった人の異動や転職を知れるのが良い。営業まわりや展示会出展等をしていない仕事なので無料版でも十分使いこなせる。

続きを開く
中川 史尋

中川 史尋

ATENジャパン株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

.CSVでのエクスポートが有償版ならできるので便利です

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

展示会や企業展でよく主催者から有償で渡されるQRコードリーダーは便利であるが、Eightを利用してブースに来て頂いた方々の名刺をスキャンした方が自由度もあり使い勝手が便利である。展示会が終了後にタグをつけて.CSVでエクスポートすることで社内で次の段階へ有効利用できる。主催者付与QRコードリーダーでは数も限られるが各自のスマホで完了するから別途必要ない点が一番の良い点である。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!