カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙の名刺をファイリングしなくてよくなった

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺交換した人の情報をアプリ上で管理できるので、連絡先を確認する際に紙の名刺を探す必要がなく、名前や企業名で検索できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

データのアップロードに多少時間がかかるように思います。また、スマホで撮影する場合は一枚ずつ撮影する必要がるので、まとめて撮影できるとより便利だと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

紙の名刺を管理したり、探す必要がなくなり、連絡先を検索する時間を短縮できる。また、名刺を交換し人の過去の名刺も閲覧でき、情報収集に役立つ。

閉じる
喜屋武 寛

喜屋武 寛

SeaSide Marine HiroSea|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業している人は必須!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なにより名刺が簡単にスキャンでき保存・管理でき、名刺交換した相手の過去の名刺情報も見れるので相手の職歴などを把握しやすいのでとてもよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

京セラコミュニケーションシステム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理といえば!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

写真をとるだけで名刺管理ができるので、営業活動に役立っています。イベント対応後もすぐにフォローできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SPコンシェルジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺を簡単に管理できるところです。複数枚を連続で登録でき、すでに登録してある取引先とつながり、役職や部署変更なども通知がくるのは非常に便利です。

続きを開く
前田 雄太

前田 雄太

株式会社おかん|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまで機能が使えるのはすばらしい!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺管理については、一件ずつ名刺の打ち込みが非常に手間であった。写真を取るだけで、一部入力をしてくれるので管理が楽

続きを開く

小山 慶介

オールシステムテスト|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

この名刺管理ツールが結果的に現在一番

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数ある名刺管理ツールで使いやすさを考えると結果このツールに落ち着きました。名刺交換した方も結果的に使用していることもより長期で使用する理由にもなります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Sansanには個人向けの名刺管理システムもあります

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

学習機能もついており、私の筆跡を認識くれたのか、AIによる成長が時間できる。現在でも十分だが、Sansanと合わせる事で用途にあわせた使い方が出来ている。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非の打ちどころのない名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料プランでも十分に役立つのでとりあえず使わない手はないです。無料にもかかわらず人力で名刺データを入力していってくれているので本当に非の打ちどころがありません。OCRで読むタイプの名刺管理ツールはたくさんありますが今の技術ではまだ人力の方が精度は高いです

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理の利便性があがりました。

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ご認識なく、データが溜まるので安心して利用する事が出来ます。
先方と連絡するための電話番号もテキスト化されるので使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これなしではビジネスがまわらない。

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・名刺を撮影するだけで、入力する必要もない情報が簡単に登録できるので、とても便利。やらなくても良い作業なので、時短としては必須。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!