カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Eightの評判・口コミ 全464件

time

Eightのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (86)
    • 非公開

      (330)
    • 企業名のみ公開

      (48)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (58)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (33)
    • IT・広告・マスコミ

      (200)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (65)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (435)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

藤田 信吾

株式会社北海道ゴム工業所|ゴム製品|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に名刺管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カメラで撮影するだけで気軽に名刺のデータを入力してもらえます。
スマホで確認できるので出先でも容易に検索できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

無料で使用している時点で文句を言うこともないのですが・・・
早くこういった文化が育てば名刺など不要になります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・外出先でも容易に検索できるので、名刺を持ち歩く必要がなくなったこと。
・名刺管理の手間がなくなったこと。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺を整理する必要がなくなる

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺を会社名ごとや五十音順に自動で並び替えてくれるので、もらった名刺の整理と管理をする時間が短縮された。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リード管理+SNS

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で名刺管理ができ、名刺交換後の取引先担当者がどこに転職したか、役職が変わったか等が一元管理できるのは非常に良い

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理アプリの中では軽量で使いやすい

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺管理が非常に手間だったが、その手間な名刺管理から開放された製品。写真で名刺の取り込みをすると、自動で社名や名前を入力してくれるのが非常に便利

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

会社に読み取りサービスが無いならコレ

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・自動で打ち込み、ユーザ間で名刺交換連携してくれます
・老舗のSansan。他社の無償サービスでは個人情報の取り扱いで炎上した話がありましたが、こちらであれば安心
・会社に名刺サービスがなければこれを使わない手は無いでしょう

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺を持ち歩ける

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常に必要ではないが、たまに必要になる名刺をデジタルで持ち歩ける点は非常に便利。名刺の読み取り機能も正確でよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

sunsunと区別するために使っています。

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

sunsunの個人用として使っています。業務的にはsunsunがありますが、個人的に知り合った方との名刺交換の管理を別でしたいと思って使い始めました。アプリの完成度は、sunsunベースということで信頼できると思います。読み込みも早く、間違いもそれほどおいとは思いません。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺をアプリ上で管理保管できる。
また、名刺交換した相手がアプリ利用者であれば、自動的に相手と繋がることができる。

続きを開く
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料なのに、使えるポイントが多いツール

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人の名刺管理は、これで十分だと思います。
名刺の束をずっと持っている時代は終わり、なくすこともなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大量の名刺を短時間で電子化できる

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量の名刺を電子化・管理するのに便利。読み込み機能では、一枚ずつではなく、一回の撮影で4枚まで読み込み可能。またOCR機能で氏名・社名・住所・電話番号も自動登録できるし、さらにテキスト検索も可能になる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!