エン転職の評判・口コミ 全3件

time

エン転職のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

母集団は少ないが親和性の高い人材を紹介頂ける

求人媒体で利用

良いポイント

一つ一つの求人案件を大事に扱って頂けるます。
求人票を送って掲載では無く、求人票から読み取れない内容を打ち合わせで確認修正をして頂けます。

改善してほしいポイント

多ければ良いということでは無いですが、人材を厳選して頂けるが故に母集団が少ないこと。
親和性50%程でもご紹介していただけると幸いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

親和性の高い人材を紹介してくださるので、書類選考・面接などの工数を削減できた。
今まで1名採用に20~30名の方々との接点が必要でしたが、5名前後の接点で採用に結び付く状況となり
採用活動の効率化が図れている。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募者数が多く採用まで手厚いサポートが受けられます。

求人媒体で利用

良いポイント

営業担当の方から親身になって手伝ってくれます。
また、広告をweb上に記載する際は、別の担当の方がついてくれ、丁寧なヒヤリングをしてくれます。
おかげで応募者数も多く、様々な職種で採用までつなげることができました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AIを利用したりと独自機能が光る

求人媒体で利用

良いポイント

エン転職の導入を決めたポイントは、広告掲載順のアルゴリズムに興味を持ったからです。
求人広告の掲載が単純に掲載日・プラン順に並ぶのではなく、求職者の職歴等からAIが興味を持つであろう職種や会社を考慮に入れて表示するというものになっているそうです(という内容をエン転職の営業さんから聞きました)

求人の応募数は、原稿の掲載順位により大幅に左右されやすい傾向があり、プラン選択や職種によっては応募がほぼ集まらない、などという事態がコロナ禍以降はより顕著に目立つようになりました。
掲載順の最適化は求人の死活問題であるため、この部分にメスを入れたエン転職は十分に魅力的といえます。

また、実際に応募をおこなって感じたことは、募集職種に親和性が高い人の応募が増えた点です。
応募総数が劇的に増えたとは言いづらいところですが、採用に結びつくような密度の高い面接を実施できたと感じました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!