非公開ユーザー
介護・福祉|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
コストパフォーマンスが良い
セキュリティソフトで利用
良いポイント
他のエンドポイント対策に比べて、コストパフォーマンスが良いです。
サーバを設置すればUSBデバイス等のコントロールが可能で、クライアントにコマンドの送信も可能になります。
その割に1ライセンス当たりの金額が安いので、非常に助かります。
検知率も十分な性能はありますし、最低限入れておけば安心間は得られます。エンドポイント保護だけでなく、オプションを追加すれば更に安心ですが、少し金額が上がります。
サーバの構築は日本人向けのマニュアルが用意されていて、その通りに進めていけば初心者でもLinuxサーバが構築できます。
改善してほしいポイント
今は改善されましたが、ソフトウェアのバージョンアップが自動で行われた際に、英語版に上書きされてしまい、正常な動作ができない事態が発生しました。
それに対する対応が、クライアント一台ずつセーフモードで対応しなければ直らないというものでしたので、今後そういったことがあるかと思うと恐ろしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各拠点に散らばっているクライアントがサーバで一元管理することができたので、どこに何台PCがあるかがわかるようになりました。
オプションでクラウドサンドボックス機能とストレージ暗号化機能を追加したので、万が一があっても少しは安心できる環境になりました。