非公開ユーザー
岐阜女子大学|大学|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
管理サーバが倒れても大丈夫
セキュリティソフトで利用
良いポイント
高等教育機関で複数のライセンスだけを購入することができました。管理サーバの費用がなかったので、余っているPCにWindowsServerEssentialを入れ管理サーバを立ち上げ、クライアント用のインストールファイルを作り配っていました。
その後管理サーバがディスク障害で再起不能となりました。
ライセンスそのものを継続したものの、
パターンファイルとライセンス情報が管理サーバがなくてもとりあえず最新の状態と
なるのはたすかりました。
改善してほしいポイント
・クライアントにインストールしている場合、ブラウザでアクセスしている特定のサイトの証明書情報のうち、発行者情報がESETに書き換えられていること。もとのホストの情報も参照できたほうがいいのではないかと感じました。
・インストールに失敗したときに表示されるエラーメッセージが適切でない場合があった。
(マルウェアがいるかもという内容だったが、実際はWindowsUpdateがしばらくかかっていないことに起因するものであった。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
インストールが比較的高速、簡単、動作も軽いことで、エンドユーザにインストールさせやすい、また動作が重くなったからアンインストールしたと言い訳するユーザがいなくなったことで、対策のおよび範囲がふえた。
検討者へお勧めするポイント
オンプレミス版、クラウド版が選べる。オンプレミス版でサーバを立てるタイプだと、割りと旧来の知識で実現できる。