非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

トラブルなく利用できています。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

会社の一部フランチャイジーの部門で指定により現在15名程度利用しています。導入当初は約200名でした。
セキュリティソフトの中では比較的動作も軽く、エンドポイントセキュリティも有効に機能しておりこれまでウィルス感染なども発生していません。
これまでカスペルスキーやCylance(サイランス)も利用してきましたが、軽さとしては中位というところでしょうか。
カスペルスキーはとても重く利用者からもよく相談がありました。
Cylance(現在はCPMS)は非常に早いです。
決定的な違いは、ESETやカスペルスキーはPCにファイルが取り込まれる際にスキャンが行われPCが重くなりますが、Cylanceはファイルの取込み時に必ずしもスキャンは実行されずファイルを開く際に該当ファイルのスキャンが必ず行われます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!