非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
安心感がある
セキュリティソフトで利用
良いポイント
特に支障なく、ウィルス対策ができていると思う。導入されて4ヶ月ほど経ったが、入れたことを忘れるくらい。Window画面の右下に、このツールの緑のアイコンが見えて、はじめて「あ、そういえば入ってたな」と気づく。
改善してほしいポイント
起動時に、ESETのイメージ画像のような子画面が最初はでる。直ぐに消えるが、ちょっと目障りだな、と思ったら、毎回出ないよう管理者側で設定してくれるとのこと。クライアント側で設定できても良い気がする。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウィルス対策。社給PCに100台ほど導入されている。
そもそも最近はWindow自体の機能で、そう簡単に感染はしないと聞いてはいるが、専用ツールがあるとないとでは安心感が違う。会社で一括管理したいのであれば、導入したほうがよいだろう。
以前は、こういった対策ソフトを導入する際は、詳細な手順書(パラメータ設定など)が必要だったが、ほとんどボタンをポチポチ押していくだけで完了する。管理者側も配布が簡単だと思う。
続きを開く