非公開ユーザー
経営コンサルティング|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・安心してPCの利用が可能
・明らかに定期的なバージョンアップも行われ安心
・閲覧ページによってブロックや、ネットバンキング用のセキュリティページに遷移してくれる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
いい意味でこれを入れているだけで安心と言えるのですが、ユーザーにとっては何を回避してくれているのかの詳細は分かり辛いです。管理者にとっては理想のツールとは言えますが、ユーザーにとっては、PCから何を守らないといけないのかが分からないため、社内メンバーのセキュリティリテラシーを高めていくという点は物足りないのかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・ベンチャー故、情シスが存在せずに、かつPCも人によってばらばらであるため、セキュリティに関して統制が取り辛いということがありました。ただ、サポートベンダーを付けて、ESETを使うことで、安心して全員のセキュリティ管理、ライセンス管理等が行えるようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ユーザーなので価格は分かりませんが、小さい会社にとっては全社員のセキュリティ管理の徹底、ライセンス契約管理の見える化等にとっては非常に最適なサービスではないかと思っております。