己谷 寛之
株式会社学研スタディエ|進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
日本版メタファースの先駆け
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・アバターが自由に移動できて、何時に入隊できたかもわかる。会議室ではZOOMと連携している。
その理由
・ネット上でも意思表示がしやすいから、そこにいるような感覚で仕事ができる。そして、移動時間が無くなったことが一番のメリット。今まで、本部にわざわざ移動してみんなで集まる会議が、これだけで成立できる。
改善してほしいポイント
アバターの服の色分けだけでなく、初期登録時に顔部分ににアバターか写真機能を付けて、その人となりがわかるような機能があると、なお良い。後はデータのやりとりなどがここでも出来たら、仕事がスムーズに進むと思う。
「取り込み中」などの意思表示部分を、こちらでも文言を作れるフリースペースなどがあれば、より意思表示しやすいと思う。
もうちょっと相手の映像が大きくなると、その場で資料とか見せたい時に見せやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・気軽にネット上で話しかけられるし、忙しければ、拒否もできる機能がある。コミュニケーションツールとしても、非常に役に立っていると思う。
検討者へお勧めするポイント
今までの会議の際の移動時間、経費等大幅に削減できてスマートに会議が実施できる。この形式の会議に慣れると、対面での会議の前後の時間の浪費間を感じざるを得ないだろう。