非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
日常的な情報収集やニュース閲覧に便利なリーダーサービス
その他 マーケティングで利用
良いポイント
RSSリーダーとしては非常にシンプルなUIですが、シンプルだけに直感的に使えるので長年愛用しています。RSSの登録が非常に簡単なので、気になったニュースサイトやブログサイトの閲覧はすべてFeedlyから行っています。ニュース閲覧時の一覧表示を、サムネイル付きのマガジンビューや、タイトルのみのタイトルオンリービューで分けられるので、ニュースの種類ごとに使い分けができるのが便利です。
また、既読になるとタイトルがグレー表示されて既読したかが視覚的にもわかるようになっており、RSSの購読状況がわかりやすくなっています。無数のRSSを購読しているので、自分がどこまで記事を閲覧したか把握できてとても気に入っています。
改善してほしいポイント
日本語に対応していないため、基本的にすべての画面メニューは英語になってしまっています。ある程度の意味はわかるのですが、できれば日本語に対応してもらえるとより直感的に使いこなせるので、日本語対応を希望しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
気に入った記事を、他のサービスへ連携できる機能がとても便利でした。私はメモサービスとしてEvernoteを活用していますが、気に入った記事を見つけたらEvernoteへの共有ボタンを押すだけで記事内容がスクラップされます。いちいちEvernoteを開いてコピペする必要がなく、
(1)気に入ったニュースサイトをFeedlyに登録
(2)Feedlyでの記事一覧を流し読み
(3)見出しで気になった記事を詳細ビューで熟読
(4)気に入った記事をEvernoteにスクラップ化
という情報収集のルーチンが出来上がり、効率的に活用できています。