非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ニュースをまとめて後で確認できる
その他 マーケティングで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・興味のあるネタを一時的に保存しておいて、後から時間のあるときに確認できる。
・自分の好きなブログや記事をブックマークしておき、最新の記事を確認することができる。
その理由
・時間がない時などに、興味のある記事を一時的にストックすることができ、休憩時間などまとまった時間があるときに確認することができるため、効率的な情報収集が可能になる。
・自分の興味のあるサイトをブックマークしておくことでいちいち個別のサイトに行かなくてもfeedlyだけで最新の更新情報を把握することができる。
改善してほしいポイント
基本的には満足しているが、RSS情報自体が衰退傾向にあるため、提供されていないサイトには対応できないこと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
朝の通勤時間など、そんなにガッツリとニュースを見る時間はないが、興味のある記事を後でまとめてみたいと言った場合に簡単に情報を保管して置けるため時間を効率的に使って必要な情報を収集できるのが魅力。
続きを開く