非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
プロの動画編集もこれだけで完結する
動画編集ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・プロ仕様で、できることが細かく、なんでも表現できる
・リニア編集からノンリニア編集まで対応
その理由
・テレビ番組制作でも使用されているプロレベルの編集がPC1台、こちらのソフトのみで作業可能。制作者の意図を反映できる表現力がある。
・テープを使ったリニア編集にも、データのみのノンリニア編集にも対応可能。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・version7が最もプロ仕様
・
その理由
・価格帯を変更してでも、プロ仕様は残して欲しかった
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・圧倒的コスパ
・1台のパソコンで解決できるほどの対応力
課題に貢献した機能・ポイント
・編集用パソコンソフトが数十万円だった時代から、個人でも所用できるほどのコスパを実現。リモートワークの先駆けになった気がする。(昔は会社に来て編集をしていたが、今は自前のノートPCで自宅で編集が当たり前になった)
・ポストプロダクションでデータ編集は今でもするが、それでも放送に耐えうるレベルの編集が、自前のPCでできるようになったのは革命
検討者へお勧めするポイント
積極的なアップデートは行っておらず、プロ仕様ではなくなってきているので、これからの導入はあまりおすすめできないかもしれない。わざわざ選ぶ必要はないと思われる。