非公開ユーザー

精密機械|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プラグインを使うことで映像制作の幅が広がる

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iMovieからのステップアップでFinal Cut Expressから使用している。
Adobe Premiereへの移行も考えたが、サブスクリプションに抵抗があり、買い切り型のFinal Cut Pro Xを現在愛用している。
使用用途としては、会社エントランスのウェルカムムービーやプロジェクションマッピングのデモ用動画の作成を行っている。

デフォルトでインストールされているトランジションやワイプ等の各素材だけでも十分なクオリティのムービーを作成できるが、Pixel Firm Studioなど、格安で販売されているプラグインを使うことでムービーの”重み”が増し、映像制作の幅を広げることができるのが良いポイントである。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!