非公開ユーザー
不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ネイティブアプリの効果測定として利用
アクセス解析ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Firebase Analyticsは計測対象の効果測定が行えるツールです。ようはGoogleアナリティクスのネイティブアプリ向け版となります。どちらもGoogle製品であることから、UIや指標名にGAとの親和性がある点がよいところです(とっつきやすい)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
もとは別会社のツールだったらしく、若干カスタマイズの際のUIがGAと異なるため、GAでできていることがfirebaseだとできない。という事態が生じます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
いままでアプリストアの解析のみが主だったネイティブアプリの分析を、アプリ内の分析までできるように引き上げてくれたことはメリットです。これにより根拠あるUXの改善が実現できます。管理者層への説得も楽になりました。
続きを開く