非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
WebサービスにSNSログイン機能を利用したくて利用
スマホアプリ開発ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
運営しているWebサービスでSNSログイン(Googleログイン、Facebookログイン、twitterログイン)を導入したかったのですが、サーバーを保持したり、DBを構えたり、SNSログインの機能をスクラッチで開発する事もなく導入できました。
比較検討として、SNSログイン機能をフルスクラッチするか議論になりましたが、最終的にFirebaseを採用した事で、開発期間が3.0か月→1.5か月くらいに短縮できました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特に感じませんでした。
管理画面で、会員のメールアドレスなどが見えてしまっていたので、あれは微妙だなと思ったのですが、管理権限体系で何とかできるのかもしれません。
(自分がFirebase管理者ではなかったため、そこまで把握できませんでした)
あと、不具合がいくらかあった点です。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
運営しているWebサービスでSNSログイン(Googleログイン、Facebookログイン、twitterログイン)を導入したかったのですが、自前でそれらを作るとかなり大変という事がわかり、調査した末、全部導入できるFirebaseの利用を採択しました。
リリースまでスピーディーに進み、管理もあるため、ユーザー管理しやすいため、とても良かったです。