非公開ユーザー
不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
フルスタックに何でもできるGoogle製サーバーレス
スマホアプリ開発ツールで利用
良いポイント
Googleが提供するサーバーレスで、あらかじめ登録しておいた関数を必要なタイミングで実行できるFunctionsというサービスが提供されています。
また、静的サイトホスティングやデータベース、オブジェクトストレージ機能も備えているのでFirebase1つでアプリケーションを構築することだできます。
基本無料で利用することができ、コストもさほどかからず豊富なサービスを利用することができます。
認証システムが秀逸で、簡単にユーザー認証が作成できます。
認証にはメールアドレス以外にもGoogleアカウント認証、SMS、TwitterやGitHubアカウントでの認証など多くを兼ね備えているのがいいポイントです。
改善してほしいポイント
環境変数を静的サイトホスティングに登録できないのが不便に感じました。
他サービスだと登録できるので、Firebaseでも登録できるとアプリケーション開発の柔軟性がより上がると思います。
また、関数の最大実行時間や最大呼び出しレートなど、プランを上げても変わらない制限が多いので、ここも上限が柔軟だと嬉しいなと思いました。
改善して欲しいポイントではありませんが、注意点としてはat-least-onceや環境変数設定、デバッグ方法などGoogle独自のルールが多いので、使う上で十分にFirebaseの特徴を理解しておくことをおすすめします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ユーザー認証機能が非常に便利で、容易にサインアップやログイン実装ができます。
Firebase内でデータベースやFunctions機能が内包されているので、それぞれの機能間の連携が容易でアプリケーション開発が他のアーキテクチャより迅速に進められます。
さらに、出力したエラーをWebコンソール上で分かりやすく表示してくれるので、デバッグやエラー調査に非常に効果的でした。
検討者へお勧めするポイント
1つのサーバーレスでアプリケーションの構築をしたい方におすすめです。
また、GCPを使用しているのであれば、GCP製品の連携も柔軟にできるのでFirebaseはいい選択肢になります。