非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使いやすい良いUTM製品
ファイアウォール機器,UTMで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ファイアウォール、マルウェア対策、VPN接続など、UTM製品として一通りの機能を備えています。
・拠点間のVPN接続として重宝しております。
・ファイアウォールとしても、UTMとしても利用が可能である
その理由
・書籍もあり、インターネット上にブログなどで設定情報が多々あるので、設定で困ることがあまりないです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・細かい設定になると、GUIで設定が行えなずにCLIでしか設定できないというケースが過去に多々ありました。
→GUIで設定したと思っていたら想定通りに動作とならず、configを見ると設定がされていなかったケースもあり
・メジャーバージョンアップを行うときは、1回でなく複数回のバージョンアップを実施する必要がある
→事情は察するが、できれば1回でバージョンアップしたい
・複数の台数で拠点間VPN接続する際は、各機器のバージョンを近いところまで合わせる必要が有る
→拠点が追加され、新規に導入時はバージョンについての考慮が必要となる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・とにかく安価で機能も豊富となるので、お客様からファイアウォールのリプレースを依頼されたときに、提案しやすく
お客様からの満足度も高かった
・管理画面が分かりやすいので、次の担当者への引継ぎに苦労しなかった
課題に貢献した機能・ポイント
・ログを集約したいという要望があった時、FortiAnalyzerという製品と連携してログを一括で集約することができた
検討者へお勧めするポイント
価格と機能のバランスについて、非常に優れた製品だと思います。
ベンダー次第ですが、サポート体制も充実しているので、機能の不明点、障害発生時の問い合わせ等はしっかりと行えます