非公開ユーザー
旅行・レジャー|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
中規模企業でもフィットし多くの機能が自前作業で完結できる
ファイアウォール機器,UTMで利用
良いポイント
保守ベンダーやネットの情報等を用いれば、ひとりでも導入作業ができるという安心感があります。
FortiGate Cloudに接続し、FortiExplorerアプリを使用すれば手元のスマートフォンからも簡易的な制御が可能になるので、管理の負担が減りました。
改善してほしいポイント
言語設定を「日本語」に設定しても、警告表示を中心に英語が残っています。
翻訳サイトで翻訳すれば事足りますが、代理で別の担当が操作した場合に対応の限界があると不安が残ります。
できる限り設定した言語での対応を希望します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
だいぶ昔に保守切れし、不具合が頻発していたUTMを切り替えられたことにより、これまでインターネット接続が切れるような負荷では簡単に接続断されることは無くなりました。
更にWebフィルタリングをはじめ、EPPでは対応できない範囲をカバーさせる等の役割分担を明確にし多段防御の仕組みを低価格で実現できました。
続きを開く