非公開ユーザー
電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ビジネスパートナー
企業所属 確認済
利用画像確認
販売関係者
投稿日:
世界でトップクラスのUTM
ファイアウォール機器,UTMで利用
良いポイント
UTM専用のチップを自社開発しているため、FW機能だけでなくUTMとして複数機能を動かしても劣化しません。昔話題になった複数製品による多層防御も不要。コストが低いため導入ハードルが低いです。日本語の管理画面もあり、ルータとしても使えます。
改善してほしいポイント
ログ解析をベンダに依頼しても的を得た回答をいただけないケースがあります。ただしこの手のサポート品質は外資系全般同じです。
またゼロトラストのビジョンに対して製品ポートフォリオが不十分と思われる節がおります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
中堅中小企業の拠点間VPNを張るケースや、インターネットに接続する際のネットワークセキュリティ対策全般(FW、プロキシ、IDS、IPS)に使えます。台数が増えると複数台を統合管理するためのマネージャーを導入することにより、統合管理性が向上します。
続きを開く