非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
優秀機。製品価格の高騰が懸念。
ファイアウォール機器で利用
良いポイント
Netscreenの時代から使用しているが、非常に洗練されたGUIを搭載していると思う。
通常の利用設定(FWポリシー、VPN等)であれば、CLIの出番はほぼ無い。CLIが使いたい時はGUIから直接呼び出すことも可能。
改善してほしいポイント
個人的な慣れもあるのだろうが、設定のし易さに不満はない。
本体の機能とは違うが、最近は本体の価格高騰が頂けない。原材料の高騰や半導体不足などの影響があるのだろうが、3年前に購入した機種の後継機を見積もったところ、1.5倍以上の価格であったためやむを得ず別メーカーの機種を選定する事態となっている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様向けに、拠点間をFortigateを使用しIPsec-VPNで繋いでいる。
停電等も多い場所だが、この2年間トラブル無く運用出来ている。
続きを開く