非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
ときどきイライラする
ファイアウォール機器,UTMで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コストパフォーマンスが良いところが第1に挙げられる。
古くからある製品なので、UTMのデファクトスタンダード的な位置づけ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
SSLインスペクション、G Suiteの個人アカウント使用禁止など細かな設定を行って使用しているが、全く関係のないWEBサイトが見られない、アプリが使用できない等の弊害が時々発生する。
エラーログにも表示されず、試しに対象サイトをフィルタリング、アンチウイルス対象から外すと正常動作するという状況にイライラする。
特殊な設定は国内サポートへ問い合わせるより、海外(米国)の関連サイトを参考にした方が良い結果を得られることが多かった。
サポート面をしっかりとしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
カテゴリ分けされたフィルタリングなので設定は比較的楽にでき、SaaSをあまり使用しない企業ではメリットがある。
続きを開く