非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
お手頃価格で程よい性能
ファイアウォール機器,UTMで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
金額も比較的安く、小規模拠点から大規模拠点まで同じOS・使い勝手の機種を選べる点が良いと思う。
UTMライセンスも他社と比較してもそんなに高くは無い。
性能も利用する機能のうち一番低い数値を信用しておけば、まあ概ねそのとおりだと思う。
GUIが日本語対応しているのもよい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
本体のLANインターフェイスの仕様が柔軟ではない。
タグVLANとポートVLANの混在が本体のインターフェイスでは行えない。
詳細は検索をしてほしいが、小規模拠点でもVLANが切れるスイッチと一緒に購入をすべきとなってしまっている。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
規模の違う拠点に対して、同じOSで同じ使い勝手でありつつ、適切なスペックの機種をきちんと選定できた点。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PPPoEを使う場合はベンダーとよく話し合って機種を決めてください。パフォーマンスが出ない場合があります。
続きを開く
Fortinet Japan
OFFICIAL VENDERフォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング
FortiGateをご使用いただきありがとうございます。VLANに関するご意見について、参考にさせていただきます。