FortiGateの評判・口コミ 全177件

time

FortiGateのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (154)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (26)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (89)
    • ビジネスパートナー

      (19)
    全てのチェックを外す

並び順

目時 徹

株式会社マイクロネットワークテクノロジーズ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

FWスループットの高コスパ

ファイアウォール機器で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

単純なFWの性能と製品価格で比較すると、現状では比較対象がありません。
それくらいコスパに優れています。

FWを検討するときはfortiを第一に、それから運用性とか可視化等の機能で要件に適合しないときに別製品、、
という選び方でいいと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機種とASICの実装がわかりにくいため、わかるようなラインナップにしてほしい。
その他はとくにありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

NW境界ではルーターのACLをベースに運用していましたが、コスト的に小さいfortiに置き換えて、ACLからSPIベースのFWに切り替えることで運用性が改善しました。

閉じる

西條 徹

クライシスリレーションズ株式会社|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コスト感も悪くなく使いやすいUTM

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UTMを比較して使用することがなく、相見積もりした費用感と、fortigateを実際に使用している感想を記します。
相見積もりをして導入と、様々な会社から切り替え提案をもらいました。それほどUTMというものは企業がこれから導入しつつ利益率の良い商品なのかもしれません。
fortigateはコスト的には中間から少し安いくらいだったように感じます。
迷惑メール対策機能も充実しており、ランサムウェアが流行ったときも対策機能があったため安心して使用しました。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

UTM

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UTMの分野では、ポピュラーな製品の1つですので、他製品と性能比較をしても、検知率・シグネチャの発行のスピードなどは優れている。インターフェースも日本語でわかりやすく、WEBコンソール(クラウド)なので、どこからでも状況確認や、設定変更ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安価ですが効果的です

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同等の製品より安く買えます。という一言に尽きます。こういった製品は正直メーカーの言い分を信じたとしたらあとはそれにどれくらいお金を出せるかとなります。それに対してこの製品はそこそこいい仕事をしつつも費用は他の製品より断然安いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

小規模から大規模まで

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

小規模拠点から大規模拠点まで対応できる幅広い選択肢がある。
競合製品より設定内容がわかりやすく、動作も安定している。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

低価格ながらも十分な機能

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安価で手が出しやすく、ユーザーインターフェースも直感的で操作しやすいため扱いやすいです。
アクセスして欲しくないWEBサイトのブロックも容易で使いやすい。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご利用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただきます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

FWとして導入しセキュリティを担保

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GUIが直感的でわかりやすく、手順書等がなくても簡単に設定できた。また、FortiAnalyzerと連携してセキュリティ分析を実施できる。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご利用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考にさせていただきます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安価で高機能なUTM

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

2000年代より流行したUTMの代表的な製品の1つ。安価ではあるが、高機能で、ユーザインタフェースも使いやすい。様々な機能がライセンスで別れており、ファイアウォールをベースに、セキュリティ機能を付加できます。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご利用いただきありがとうございます。頂いたご意見を参考に、OSの改善に努めてまいります。

松本 悠

不二ライトメタル株式会社|鉄・金属|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

VPNサーバーとして使用しています

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当初はUTMとして使用していたが、その後VPNサーバーとして使用。
UTMとしては機能面でなんの問題もなく、webのUIも直感的に分かりやすく、管理しやすい。
VPNサーバーとしても設定しやすく、久しぶりに設定画面を開いても迷うことなく管理できている。

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

豊富な機能とコストパフォーマンスを兼ね備えたUTM

ファイアウォール機器,UTMで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ファイアウォール、VPN、侵入検知・防御機能に加え、アンチウイルス、Webフィルタ、アンチスパムといった処理を実現する高性能・高機能なUTMセキュリティアプライアンス

続きを開く
Fortinet Japan

Fortinet Japan

OFFICIAL VENDER

フォーティネットジャパン株式会社|プロダクトマーケティング

FortiGateをご使用いただきありがとうございます。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!