Franzの評判・口コミ 全13件

time

Franzのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (6)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

SAPジャパン株式会社|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

各種ツールやサービスのワンストップ化

その他コラボレーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Skype、Slack、Gmailなど様々なコミュニケーションツールを個別に確認することなく、ワンストップで一元的に管理することができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

パフォーマンスに難があり、ある程度以上のHWスペックが必要となります。頻度高く使うためには、パフォーマンス改善が求められると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

使っているコミュニケーションツールをすべて登録しておくことで連絡漏れや遅延を抑制できるので、コミュニケーションロスを防止できます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定性は高いが使い勝手が微妙なところも

その他コラボレーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のアプリを一つのランチャーで管理できるところはとても良いです。
ウェブサービスに応じて専用のアプリがあったりしますが、それらをいくつも立ち上げるよりは、これで統合してしまったほうが作業の効率があがります。
動作も安定しており、アプリが落ちたりすることも殆ど無いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールのハブとして

その他コラボレーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なコミュニケーションツールのハブとして利用できるアプリケーションプラットフォームです。メッセンジャーやスラック、チャットワークなどこちらで一限管理していました。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!