FreeBSDの評判・口コミ 全3件

time

FreeBSDのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

夜桜 なの

NEET株式会社|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

正当派UNIXからの派生版

OSで利用

良いポイント

ライセンスがMITやAGPLに近いので任天堂Switch、ソニーPS4/5等のように再利用がしやすい

Linuxとは全く違って完全パッケージを実現してる

改善してほしいポイント

小メモリで済む32bit版が最高サポート対象から脱落してしまって、アップデートが大変です。
rpi 64bitが最高サポート対象に格上げになったのに。。。残念です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

更にサーバーを増やし、FreeBSD Portsで利用するMastodonを立てるにも重宝しました。

ガチでMastodonをインストールするよりかは10行程度インストールのコマンドが減るのが特徴です。
(ただし、.rbenv環境ではないです)

閉じる

春原 さやか

NEET株式会社|その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ほとんどLinuxと同じ操作方法のより安定したOS

OSで利用

良いポイント

Linuxと全く違うシステムなのに安定して高負荷にも耐えられます
大抵のLinuxアプリをpkgコマンドでインストールできます

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

古くからある確固たる強固なOS

OSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・古くから現代まで安定した機能
・国内で有名な某巨大匿名掲示板で高負荷テストされ、実績のある
・OSそのものやパッケージのビルド(ports)の手段が非常に容易
・OSのインストーラーですら自作できて、自動化できる程のシンプルな仕上がり
・OSのインストーラーではOSしかインストールされないため、最初から余計なものが入ってない
・人気のRaspberry Piをはじめとする64bit ARMで優先サポートに格上げされた

続きを開く

ITreviewに参加しよう!