非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
地震発生時に自動連係できる安否確認システム
安否確認システムで利用
良いポイント
実際の地震の発生と安否確認メールの送信が連動している為、地震が発生 → 管理者が手動で安否確認メールを送信 する必要がありません。その為、地震の発生から安否確認メールの送信までのタイムラグがなく、確実に安否確認メールの送信ができます。
改善してほしいポイント
良くも悪くも安否確認を行う為だけの仕組みです。災害が発生した際、災害情報を集約したり、BCP担当者が情報を交換するような仕組みは別途必要になります。情報を集約する為の掲示板機能があるともっと災害発生時に役立つと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
災害発生時の安否確認手段として何年も利用していますが、有事の際の連絡手段があるという安心感は大きいです。災害以外でも緊急な事象が発生した時に安否確認システムを利用して大部分社員にスムーズに連絡することができました。
続きを開く