非公開ユーザー
自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)
機械設備・生産ライン向けに最適
3DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
とにかく速い。生産ラインにワークも表示した状態でサクサクと動きます。このようなミッドレンジ3D-CADを他に知りません。機械設備の設計に関していえば拘束する必要のないことも大きなメリットです。制御設計との連携をはかれるようになったことも大きいですね。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「価格」に尽きる。価格が下がれば弊社でも更に十数台導入したいところ。しかし、製品・サポート両方の価格がネックとなり、追加導入に踏み切れておりません。
また、慣れてしまえば気にならなくなってきますが、操作の手数は「一手」多い気がします。塵も積もれば…
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
活用の流れを確立するまでは設計時間の増加も見られたが、それが確立してからは構想~据付・調整まで各工程で大幅な工数削減につながっています。また、手戻り作業が減ったことも大きいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
価格だけで比較すると躊躇しますが、工作機械メーカーや自動車メーカー工機部門の多くが採用しており、ビジネスチャンスに繋がるかもしれません。(ちなみに自動車メーカー生技部門はS〇lid W〇rksが多いです)