FUJITSU Server PRIMERGY タワーサーバの評判・口コミ 全33件

time

FUJITSU Server PRIMERGY タワーサーバのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (17)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (24)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|研究|300-1000人未満|エンジニア|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心して使える日本メーカーのサーバ

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

故障時、国内企業ということもあり迅速に対応していただいた。サポート体制には問題ない。
バックアップ・リカバリーソフトArcserveは富士通が共同開発しただけあって富士通製品との相性はよいと感じた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

5年間の使用している間にバックアップのHDDカートリッジの故障が数回あったので、故障しやすかった印象がある。RAIDの故障も1回あった。
国内メーカーでサポートは安心であるが、価格は高めとの印象。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

データ管理サーバとして、セキュリティー面も十分で、管理がしやすく、社内工数削減となった。また、RAIDを組んだり、自動バックアップを設定することで、安心してデータの維持管理ができた。機密文書の保管/管理として十分なスペックと思う。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|エンジニア|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本メーカという安心はあるけれど、、、

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

比較的安価に日本メーカ製で、サポートがいい点。
また、1U~4Uまでの製品の中から幅広い構成が選べ、
用途にあった様々なシステムを構築できる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安定性は抜群

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

とにかく安定して稼働してくれる。導入してから致命的なマシントラブルが皆無なのでほとんど手がかからない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!