カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

futureshopの評判・口コミ 全151件

time

futureshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (21)
    • 非公開

      (108)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (24)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (98)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (21)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アドバイザーによる安心感

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

実装や運営に対する相談ができる、ECアドバイザーという仕組みがあることによる安心感が良いポイントだと思います。本サービスのハード面はほかの同様サービスとそん色ないクオリティ(良い意味で)ですが、ソフト面であるECアドバイザーが特によい点です。操作方法などの問い合わせはもちろん、ビジネス面での相談もスピード感をもって対応してくれます。ECアドバイザーがこの業界では10年以上の会社であるため、自社ドメインに初めてチャレンジする方であれば敷居は低いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

デザインに強いこだわりがある方の場合、細かなカスタマイズが必要となります。その場合、CSSやHTMLなどの基礎知識がないと対応が厳しいです。(さすがにECアドバイザーにはそこまで聞けないので・・・)ここに対して、有料でも講座等を案内するとよいのかもしれませんね。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

最終的にはほかのサービスを導入したのですが、仮にこのツールを導入した場合は、固定費がやや最上のものと比べては安価なので、利益が出やすい点はメリットだと思います。ECアドバイザーの存在など、初心者が最初の壁を超えるにはとてもよいツールだと思います。

閉じる
futureshop

futureshop

OFFICIAL VENDER

株式会社フューチャーショップ

フューチャーショップの中河です。 このたびは弊社サービスをご検討いただき、また、 サポートに対する高評価をいただきまして誠にありがとうございます。 また移行検討や新規店舗立ち上げの機会がございましたら、ご検討の程よろしくお願いいたします。

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社ECサイトに利用しています。

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ある程度の知識があれば初心者でも比較的簡単にECサイトを構築できます。
また、クレジットカード決済、アマゾンペイにも対応しているので便利です。
特にクレジットカード側のシステムと自動連携可能なので、難しい操作は不要で使いやすいと思います。
またアクセス分析機能もありますので、施策を検討する際に役立ちます。

続きを開く
futureshop

futureshop

OFFICIAL VENDER

株式会社フューチャーショップ

フューチャーショップの野間と申します。 レビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます! 特に、決済周りをご評価いただき、大変うれしく思っております。アクセス分析のみならず、今年2月にはEC運営の課題や売上のボトルネックを可視化・分析いただける機能「reports」をβ版ながら追加させていただきました。 この度は決済自動連携機能につきまして、ご意見賜り誠にありがとうございます。 いただきましたご意見はサービス開発へフィードバックさせていただいております。 今後のサービス開発に活用させていただければと考えております。 EC運営に関してなにかお悩みございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ITreviewに参加しよう!