GLOOBEの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるGLOOBE紹介

GLOOBEとは、福井コンピュータアーキテクト株式会社が提供しているBIMソフト、建築CAD製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は5.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

GLOOBEの満足度、評価について

GLOOBEのITreviewユーザーの満足度は現在5.0となっており、同じBIMソフトのカテゴリーに所属する製品では1位、建築CADのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 5.0 - - 5.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

GLOOBEの機能一覧

GLOOBEは、BIMソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • コラボレーション

    共同作業を可能にするとともに、リアルタイム通知やコミュニケーションなどのツールを提供する

  • 視覚化

    日光の当たり方や影響、建物のエネルギー効率などの外部要素を視覚化する

  • シーケンスステップ

    施工プロセスの各段階に必要となる具体的な材料や人員などを用いて手順を追える

  • 施工プロセスのアニメーション化

    施工プロセスの手順をアニメーション化する

  • ドキュメントの保存/データ管理

    図面や段階的計画など、建物や大規模な構造物の設計と構築において生じる全ての情報を集約し、複数の関係者がアクセスできるようにする

GLOOBEは、建築CADの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • マウス操作によるCAD設計

    ほとんどの作業をマウス操作のみで進められ、容易にCAD設計を行うことができる

  • データインポート

    PDFや図面のスキャナー読込み、標準フォーマットデータのインポートなどにより、外部データをCADに取り込んで活用することができる

  • 部材設定

    CAD上で部材を設定、あるいは変更を行うと部材リストに反映され、見積りに連動させることができる

  • 見積書作成

    CADによって作成した図面の情報を基に、見積書や請求書を自動的に作成することができる

  • 3次元モデル表示

    3次元CAD製品では、3次元モデルを表示して干渉の有無などを立体的にチェックできる

GLOOBEを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、GLOOBEを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社上垣組|総合(建設・建築)|製造・生産技術|20-50人未満|導入決定者

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    導入により設計の生産性とプレゼントの訴求力が大幅にアップ

    BIMソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    積算及び施工管理に設計データが生かせる。JBIM施工図CADを併用することで構造体から仕上げ、さらに仮設まで一気に積算が可能。

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!