Gluegent Gadgetsの評判・口コミ 全3件

time

Gluegent Gadgetsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

G Suiteでポータルサイトを運用しているならおすすめ

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

新しいGoogleサイトは作成や管理がとても容易な反面、様々な機能や自由度が制限されてしまいました。Gluegent Gadgetsを利用することで、欠けてしまった機能を効率よく補うことができます。利用開始までの初期設定が容易で、ガジェットの見た目も新しいGoogleサイトのデザインにうまく馴染んでおり、使い勝手も悪くありません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

直販ではないため、利用する場合は販売代理店を経由しなければなりません。そのため、ユーザー数の増減が生じた場合などには手続きが煩雑に感じられる場合もあると思います。
具体的な機能面では、掲示板をメインに使用していますが、ひとつの記事を開くと閉じる操作を挟まなければ次の記事を開くことができないため、未読記事が複数ある場合は読み進めるのが面倒になることがあります。
また、わりと頻繁にガジェットを表示させるための認証を求められるのも、ユーザーによっては若干のストレスになるようです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

新しいGoogleサイトで消えてしまったお知らせページの機能を掲示板ガジェットで補うことができたため、社内ポータルサイトをスムーズに旧Googleサイトから新しいGoogleサイトに移行させることができました。
掲示板の公開範囲や公開期間も柔軟に設定でき、期待していた機能を十分に満たすものでした。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

まず新しいGoogleサイトに対応したガジェットという時点で選択肢がほとんどありませんが、仕方なく選ぶような製品ではなく、十分に第一候補として検討できるようなクオリティです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GSuiteでサイトを運用される方にはおすすめです

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では、社内ポータルとしてGSuiteのサイトをベースに
情報共有しています。 そのGSuiteのサイト上で
社員向けに情報共有しているのですが、その文章の未読・既読管理を
標準でもっておりません。
その機能を充足できるところだけでも、大変助かっています!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

機能的に弱いサイトをカバー

コラボレーションツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GSuiteのサイトをポータルとして利用していますが、
標準機能で足りない機能をカバーしており
おすすめです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!