Apps Scriptの評判・口コミ 全54件

time

Apps Scriptのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (34)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleのサービスへのプログラムをサーバーレスで実現

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

JavaScriptベースの言語でありとっつきやすい。
スプレッドシートだけではなく、GmailやDriveなどへの操作がAPIで簡単に実装できる。
またWeb上で動作するため、スクレイピングもたやすい。

当然端末が起動していなくてもスケジュール実行もサーバーレスで実行できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

開発画面のデバック機能が弱い。
サジェストや開発しながらエラーがチェックされるような仕組みができれば、最高です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

G Suite導入でOfficeから徐々に乗り換える必要性が出てきており、その際に動作しなくなったマクロの置き換えに重宝している。
またGmailへの操作、スプレッドシートへの操作等簡単な業務改善も低コストで実現できる。

閉じる

松田 潤

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートとの連携で重宝

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的に無料で、JavaScriptライクな言語で、スプレッドシートのマクロやbotの作成に使えるのがとてもいいです。

続きを開く

神例 慶英

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業の生産性向上に大活躍!

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昨今、企業の生産性向上は急務ですが、RPAを利用しての自動化もありますが、GASを利用して生産性を効率化することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社おかん|その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートを拡張できます。

その他 開発で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

JavaScriptライクにスプレッドシートを操作できます。
Slack通知や他のGoogle製品との連携もできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!