Google Cloud Storageの評判・口コミ 全37件

time

Google Cloud Storageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (20)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (27)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (17)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価なクラウドストレージ

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安価でクラウド、という点につきると思います。
少量ながら、費用がかからず利用可能なところも良いです。
リージョンも今後増えそうなので楽しみです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Amazon等、他のクラウドストレージの利用経験が無いので比べられないのですが、今のところは無いです。
強いて上げるなら、権限がちょっと煩雑かもしれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

単体では大きなメリットは無いかもしれません。
Google Cloud Platformのプロダクトなので、当然ながら他のGoogle Cloud Platformのプロダクトとの連携は抜群です。
csv等のデータのBigQuery(DWH)への自動取り込みも、オンプレで開発するよりもかなり簡易に連携できました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

便利なクラウドストレージサービス

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AWSのS3と同じく、安価で便利に利用できるクラウドストレージサービスです。S3とは用途によって使い分けており、GCSの場合は、Google Big Queryと連携させる際に活用しています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価なクラウドストレージ

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AWS S3と同等のストレージサービス。安価なので気軽に大量データを保存できる。また、BigQueryとの連携が容易なため、アクセスログのようなデータはとりあえずここに溜めておけばすぐに参照が可能。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

S3のGoogle Cloud版

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GCPのストレージサービスです。awsのs3のように使用できます。
GCPを使用しているなら連携も簡単です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

課金形態をしっかり理解したうえで使おう。まずはトライアルで。

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Cloud Platformの一部の為、一定限度までは無料で使うことが出来るリソースが提供されている。
これにより、範囲内であれば無料でサービスの利用が受けれる点。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GCP版のS3

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AWSのS3のGoogle Cloud Platform版といえるものです。使用方法もほとんど変わらないため、Google Cloud Platformで多数ファイルを扱うシステム構築を行う場合でも簡単に開発が可能です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

一丸 大輔

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

GCPでの使い勝手の良いストレージ

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Cloud Platformでアプリを構築する際、シンプルで使い勝手の良いストレージサービスです。
アプリ作成時の画像や音源等のアップロード先として使用する際、GoogleのAPI経由で使用できる為、GCPを使ったことがあれば難なく使いこなせます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!